過去の今日を思い出して
2019.03.11
こんにちは、みかです。
朝は雨が降りましたが、すっかり青空の新宿二丁目♪
お洗濯物も気持ちよく乾き中です。
ある雨の日の後から気になり始めたのですが、雨に洗い流されてベランダの隅に溜まった真っ黄色な「花粉」
見ているだけで花粉症になってしまいそう!
幸い花粉症ではないのですが、ムズムズしてきちゃいますね。
今日は3.11東日本大震災が発生して8年目の3.11です。
私の実家(福島)は被害もほとんどなく、皆無事でした。
当日は職場からいったん屋外に避難して、子供を心配するお母さん方を慰めていたような気がします。
誰かがワンセグでテレビを繋ぎ、嘘みたいな海にできた渦の画像を見た気がします。
早目に帰宅指示が出て、バイク通勤をしていた私はさほど道路も混まないうちに帰れましたが、電車通勤の子たちは歩いて帰ったという事を後から聞きました。
家について少し倒れていた物などを片付けて、テレビを点けてもまだこれといった実感もわかず、「今は電話混み合ってて繋がらないなぁ、メールもきっと送れないし届かないだろうなぁ」なんて思っていました。
実家が心配でしたが、まぁ、大丈夫でしょ、と思っていました。
思った以上に被害が無くてその通りでしたが、その通りにいかなかった場所の映像や情報が続々と聞こえてきました。
幸い夜には栃木の姉と実家に連絡が付き、無事を確認しました。
翌日、ガソリンスタンドからガソリンがなくなるなんて思っていなかったのと、職場の確認にいったん出社しました。
「出勤の連絡があるまでは自宅待機」という事が決まって早々に帰路につく途中で、長い長い行列を見かけて、何かと思ったらガソリンスタンドでした。
自宅待機の間には自分には何もできなくて、町田に献血に行きました。
でも停電でいつもの時間に行っても献血はできませんでした。
先天性の障害がある子を持つ友達から、「嚥下不全もあるから薬を飲ませるのに必要な”お薬飲めたね”って補助ゼリーが欲しいけど薬局がしまってるし開いててもない」という話を聞いて、町田の薬局を覗いたら売っていたので、あるだけ買って品川まで届けました。
町田では輪番停電中で、薬局では電卓で会計をしてもらい、信号の点滅を横目に、「停電でも電車は動かすんだなぁ」と思いながら移動したのを覚えています。
徐々に日常が戻っても、大船渡へ家族を探しに行く同僚がいたり、使える限りのSNSやTwitter、Facebookなどで、知り合いの消息を尋ねて欲しいという情報を発信したりリプしたり、あの頃確か、各避難所の避難者一覧や死亡確認者一覧のチェックをしばらくしていた気がします。
今はそのことを思い出すと、自分はさほどの事はなかったのに涙が出てくる以外はすっかり日常が戻っています。
今日はYahoo!で3.11を検索するだけで10円の寄付が出来ます。
Tポイントでの寄付も出来ます。
平成は災害の年と言われますが、日本全体はそれでも踏ん張ったのではないでしょうか?
頑張ったのではないでしょうか?
いつもの日常をいつも通りに過ごしながら、いつも通りが続く奇跡的な毎日を過ごしましょう。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
朝は雨が降りましたが、すっかり青空の新宿二丁目♪
お洗濯物も気持ちよく乾き中です。
ある雨の日の後から気になり始めたのですが、雨に洗い流されてベランダの隅に溜まった真っ黄色な「花粉」
見ているだけで花粉症になってしまいそう!
幸い花粉症ではないのですが、ムズムズしてきちゃいますね。
今日は3.11東日本大震災が発生して8年目の3.11です。
私の実家(福島)は被害もほとんどなく、皆無事でした。
当日は職場からいったん屋外に避難して、子供を心配するお母さん方を慰めていたような気がします。
誰かがワンセグでテレビを繋ぎ、嘘みたいな海にできた渦の画像を見た気がします。
早目に帰宅指示が出て、バイク通勤をしていた私はさほど道路も混まないうちに帰れましたが、電車通勤の子たちは歩いて帰ったという事を後から聞きました。
家について少し倒れていた物などを片付けて、テレビを点けてもまだこれといった実感もわかず、「今は電話混み合ってて繋がらないなぁ、メールもきっと送れないし届かないだろうなぁ」なんて思っていました。
実家が心配でしたが、まぁ、大丈夫でしょ、と思っていました。
思った以上に被害が無くてその通りでしたが、その通りにいかなかった場所の映像や情報が続々と聞こえてきました。
幸い夜には栃木の姉と実家に連絡が付き、無事を確認しました。
翌日、ガソリンスタンドからガソリンがなくなるなんて思っていなかったのと、職場の確認にいったん出社しました。
「出勤の連絡があるまでは自宅待機」という事が決まって早々に帰路につく途中で、長い長い行列を見かけて、何かと思ったらガソリンスタンドでした。
自宅待機の間には自分には何もできなくて、町田に献血に行きました。
でも停電でいつもの時間に行っても献血はできませんでした。
先天性の障害がある子を持つ友達から、「嚥下不全もあるから薬を飲ませるのに必要な”お薬飲めたね”って補助ゼリーが欲しいけど薬局がしまってるし開いててもない」という話を聞いて、町田の薬局を覗いたら売っていたので、あるだけ買って品川まで届けました。
町田では輪番停電中で、薬局では電卓で会計をしてもらい、信号の点滅を横目に、「停電でも電車は動かすんだなぁ」と思いながら移動したのを覚えています。
徐々に日常が戻っても、大船渡へ家族を探しに行く同僚がいたり、使える限りのSNSやTwitter、Facebookなどで、知り合いの消息を尋ねて欲しいという情報を発信したりリプしたり、あの頃確か、各避難所の避難者一覧や死亡確認者一覧のチェックをしばらくしていた気がします。
今はそのことを思い出すと、自分はさほどの事はなかったのに涙が出てくる以外はすっかり日常が戻っています。
今日はYahoo!で3.11を検索するだけで10円の寄付が出来ます。
Tポイントでの寄付も出来ます。
平成は災害の年と言われますが、日本全体はそれでも踏ん張ったのではないでしょうか?
頑張ったのではないでしょうか?
いつもの日常をいつも通りに過ごしながら、いつも通りが続く奇跡的な毎日を過ごしましょう。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。